Amazon Echo(Alexa)とLIFXライトを連携させるためには、まずLIFXライトがクラウド(LIFX CLOUD)に接続されている必要があります。
LIFXライトがLIFXアプリの「ライト」セクションの下に表示されている場合、LIFXライトはクラウドアカウントに紐づいています。
LIFXライトをクラウドに接続した後、Amazon Alexaアプリにリンクさせる手順は以下のとおりです。
- Amazon Alexaアプリを起動します。
- 左上のメニューアイコンをタップし、「スキル」を選択します。
- 「LIFX」を検索し、スキルを有効にします。
- LIFXアプリに使用しているクラウドアカウントのメールアドレスとパスワードを入力します。
- アカウントの認証に成功すると、デバイス(LIFXライト)を検出するためのポップアップが表示されます。「端末の検出」をタップしてください。
※将来、LIFXライトをさらに追加する場合は、都度検出操作をする必要があります。
- LIFXライトがAlexaアプリに表示されます。
複数のLIFXライトをグループ化して音声コントロールするためには、「グループ」をタップします。
- 「グループを追加」をタップして、標準名の中から選択するか、自由な名前を入力して「次」をタップします。
- LIFXライトを作成したグループに追加し、「保存」をタップします。作成したグループはダッシュボードに表示されます。
LIFXアプリから、シーン設定も引き継がれます。Alexaアプリの「シーン」をタップすると、内容を確認できます。これらのシーンは、Alexaを使って操作することができます。
また、LIFXライトをAlexaからのコントロール対象に追加したい場合は、Alexaアプリを起動し、メニューの「スマートホーム」⇒「デバイス」⇒「デバイスを追加」をタップします。有効なLIFXライトが検出され、Alexaアプリに追加されます。
※新しいLIFXライトが「デバイス」に追加された後、グループにも追加してください。
設定が完了した後、「Alexa、[グループ名]をつけて/消して」と、Alexaに話しかけてみてください。LIFXライトが点灯/消灯すれば正常に設定が完了していることが確認できます。